f(x)とは

aoneko 自動ジャッジ 難易度: 数学
2021年1月19日22:32 正解数: 11 / 解答数: 13 (正答率: 84.6%) ギブアップ不可

全 13 件

回答日時 問題 解答者 結果
2024年1月18日21:11 f(x)とは matyann
正解
2023年12月28日19:48 f(x)とは nmoon
正解
2023年11月15日17:09 f(x)とは naoperc
正解
2022年9月27日3:32 f(x)とは yorunojunin_i
正解
2021年12月2日22:19 f(x)とは footballOMF
正解
2021年9月20日14:20 f(x)とは ゲスト
正解
2021年5月29日0:35 f(x)とは ゲスト
正解
2021年2月1日21:51 f(x)とは ゲスト
正解
2021年2月1日13:48 f(x)とは halphy
正解
2021年1月22日9:48 f(x)とは Neko
正解
2021年1月20日22:40 f(x)とは halphy
不正解
2021年1月20日2:43 f(x)とは baba
不正解
2021年1月20日2:42 f(x)とは baba
正解

おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

求面積問題11

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

9

問題文

【解答形式に注意!】

半径と中心角が等しい扇形に正方形が内接しています。青い正方形と赤い正方形の面積の大小関係を調べてください。
ただし、同じ印をつけた部分の長さは等しいです。

解答形式

(青の面積) > (赤の面積) なら 1
(青の面積) = (赤の面積) なら 2
(青の面積) < (赤の面積) なら 3
を、半角数字で解答してください。

求長問題5

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

15

問題文

※解答形式に注意!

図のように配置された3つの正三角形があります。青い線分の長さを求めてください。
ただし、赤、紫、緑の線分の長さはそれぞれ1,2,3で、隣り合う正三角形の間の角は30°です。

解答形式

答えは自然数$A,B$を用いて$A\sqrt{B}$の形に表せます。$A+B$を解答してください。
ただし、根号の中はできるだけ小さい自然数にしてください。

求面積問題12

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

11

問題文

図のように2つの半円が配置されています。(右側の半円の直径の一端は左側の半円の中心に一致する。)赤、緑で示した線分の長さがそれぞれ3,10のとき、青で示した四角形の面積を求めてください。
ただし、図中点線で示した直線は2つの半円の共通接線です。

解答形式

半角数字で解答してください。

求角問題6

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

6

問題文

図のように長方形や直角三角形の内接円が配置されています。青で示した角の角度を求めてください。

解答形式

度数法で求め、半角数字で0以上360未満の整数を解答してください。
※度や°などの単位は付けないでください。

整数問題(倍数)

zyogamaya 自動ジャッジ 難易度:
3年前

15

問題文

$f(x)=x^3+7x+6$の値が63の倍数になるような2桁の自然数$x$をすべて求めよ。

解答形式

解1つごとに改行して上から小さい順に半角数字で入力してください。$x=$は書かなくて良いです。


${}$ 西暦2024年問題第5弾です。今回は8の倍数に注目した場合の数の問題を用意しました。数え漏らしに気をつけてサクッと解いてやってください。

解答形式

${}$ 解答は指定の場合の数を単位なしでそのまま入力してください。
(例)105通り → $\color{blue}{105}$

求長問題10

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

6

問題文

図のように黒・赤・青の正方形と、その外接円が配置されています。黒い正方形の一辺の長さが2であるとき、緑で示した線分の長さを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

求長問題9

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

5

問題文

※2020.11.10 18:49 問題タイトルを修正しました。
(解答に影響はありません)

図中の線分ABの長さを求めてください。
緑で示した2つの三角形の面積の差は11,赤と青で示した線分の長さの差は1です。

解答形式

半角数字で解答してください。

問題❸

rakuraku1216 自動ジャッジ 難易度:
13月前

14

A以上B以下の整数に出現する1の個数を、A●Bと表すとする。
例えば6、7、8、9、10、11には、3つの1が出現しているため、6●11=3 となる。

(15●30)●(220●X)=12 のとき、考えられる整数Xとして最も大きいものを答えなさい。

求面積問題13

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

7

問題文

図のように正方形・半円が配置されています。正方形の一辺の長さが2であるとき、青で示した部分の面積(の合計)を求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

求長問題8

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

6

問題文

2つの直角二等辺三角形が、それらの斜辺が交点をもつように配置されています。青い線分の長さが10、Xで示した角が鈍角のとき、赤い線分の長さを求めてください。
ただし、同じ色で示した線分の長さはそれぞれ等しいです。

解答形式

(赤い線分の長さ)$=[ア]\sqrt{[イ]}$ となります。
ただし、$[ア],[イ]$にはそれぞれ自然数が入ります。$[ア]+[イ]$を解答してください。また、$[イ]$に入る自然数はできるだけ小さくしてください。
例: (赤い線分の長さ)$=3\sqrt5$ なら、$3+5\rightarrow8$と解答

求値問題

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

6

問題文

三角形の3つの内角の大きさを$A,B,C$とします。このとき、次の式の最小値を求めてください。
$$
\frac{1-\cos A}{\cos B+\cos C}+\frac{1-\cos B}{\cos C+\cos A}+\frac{1-\cos C}{\cos A+\cos B}
$$

解答形式

最小値は$\frac {[ア]}{[イ]}$となります。$[ア]+[イ]$を解答してください。
ただし、$[ア],[イ]$にはそれぞれ自然数が入り、その最大公約数は$1$とします。