公開日時: 2025年1月6日0:00 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 高校数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 採点者ジャッジ
$f(x)$を$x$の小数部分とする。
以下の値を求めよ。
$$\int^{25}_0f(\sqrt{x})dx$$
公開日時: 2025年1月6日0:00 / ジャンル: その他 / カテゴリ: / 難易度: / ジャッジ形式: 採点者ジャッジ
この問題には、必ず最初に解答をしてください。
解答はどんなものでも構いません。もし迷った際は、以下の文章をコピーペーストしても構いません。
「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えは42です」
最初に解答されなかった場合、以降の解答は無効となります。
公開日時: 2025年1月6日0:00 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 高校数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 採点者ジャッジ
$$\int^2_0[2^x]dx$$
ただし[]はガウス記号
公開日時: 2025年1月5日4:41 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 競技数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
$$[(5√2)+7)^{2011}]を14,49,50でそれぞれ割った余りの合計を求めろ$$
ただし[x]でxの以下の最大の整数とする。
また、順に余りをx,y,zとしたとき0≦x≦13,0≦y≦48,0≦z≦49とする
公開日時: 2025年1月5日4:16 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 競技数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
非負整数r,sを用いて
$$334r+2025s=m$$の形に表せない正の整数mの個数を求めろ
公開日時: 2025年1月5日1:15 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 競技数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
縦19区画、横28区画のグリッドがある
右折(↑→)と左折(→↑)両方の数の和が10である時
最短経路は何通りあるか?
非負整数で答えろ
公開日時: 2025年1月4日10:00 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 競技数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
正方形$ABCD$があり線分$CD$上に$∠DAP=19°$となるよう点$P$をおき,
$P$から$AC$への垂線の足を$H$とするとき$∠CBH$の大きさを度数法で解答してください.
答えは正の整数値となるので,その整数値を半角で入力してください.
公開日時: 2025年1月4日10:00 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 競技数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
三角形$ABC$の重心を$G$とすると,$∠AGB=120°,∠AGC=150°,AB=14$
であったので$AC$の長さの$2$乗を解答してください.
答えは正の整数値となるので,その整数値を半角で入力してください.