合体して同じかなの漢字を2つお答えください。
○はかなの数、( )内の数字は合体する数です。
口目草𠆢皿一去人→○○○
(7)
(4)
※漢字は一文字とは限りません。
例) 旭/朝日
行を変えて問題順に入力してください。
漢字の旁と2つの熟語の○が共通です。
例) (日○)○夜.○見 答え)月
→ 明 /月夜.月見
①(月○)○法.○前
②(麦○)○長.○会
③(足○)○労.○任
番号を付けて行を変え、○の漢字のみ入力してください。
①○
②○
③○
合体してできる熟語を3つお答えください。
( )内の数字は合体する数です。
後ろの(3)は共通の漢字です。
一┃攵彳人己彡丁糸
(2)(3)
(2)(3)
(4)(3)
行を変えて五十音順に入力してください。
それぞれ共通の漢字が入ります。
〇はかなの数で読み方が異なります。
①〇名 / 名〇し
②〇体 / 体〇〇
③〇分 / 分〇〇
④〇中 /中〇〇
⑤規〇〇/ 〇〇〇規
番号を付けて行を変え、共通の漢字のみ入力してください。
①〇
②〇
③〇
④〇
⑤〇
横一列の3つの漢字とそれぞれ熟語になる共通の漢字ABCはなんでしょう。
その3つを合体して正しく入れ替えると三字熟語になります。
** A →肉 小 青
B →若 小 明
C →若 爆 青**
A+B+C=〇〇〇
(正しく入れ替えます)
〇〇〇の三字熟語を入力してください。
2つの漢字ができるように○に共通の漢字(部首)を入れて下さい。
○の漢字の書き順が 左の漢字は後、右の漢字は先に来ればOKです(脚、冠の漢字など)
例1)
木○攵→毎(梅/敏)
例2)
木○貝→口(杏/唄)
例3)
人○口→木(休/杏)〇
人○口→木(休/呆)✖←木の書き順があとになっている
①日○力
②木○王
③人○口
④石○目
⑤公○白
※③は例3)の漢字以外です。
番号を付けて行を変え、○を入力してください。
○の漢字が表せない場合は合体した漢字を入力してください。
(どちらか片方でOK)
〇を埋めてすべての言葉を成立させてください。
名詞に限ります。
また、新人/新人類など 熟語が被るものは正解にはなりません。
①し〇〇し
②し〇し〇
③し〇し〇〇
④し〇〇し〇
⑤し〇〇〇〇し
⑥しし〇〇〇〇し
⑦し〇〇〇〇し〇〇〇
番号を付けて行を変えて入力してください。