熟語の〇には共通の漢字や部首が入ります。
『例題』 A (竹月〇).〇 『答え』〇=力 (筋力)
B 〇.〇永 『答え』〇=水 (水泳) ※水←部首も兼ねます。
・・・・・・・・・・・・ ①②とも三字熟語です。
①〇.安.(竹木〇)
②(〇屋).〇.会
↓のように番号を付けて行を変え、共通の〇のみお答えください。 ①〇 ②〇
仲間はずれは2つあります。
目玉 海老 切手 文字 芝居 荷物 道具
2つ並べて入力してください。 (スペースなし) 〇〇●● どちらが先でも正解になります。
次女 月夜 不正 白羽 中心 大穴
①ケース ②チーズ 🧀 ③コメント 🗣 ④キャベツ 🥬 ⑤キャンドル🕯 ⑥カプセル 💊 ⑦チョコレート 🍫
※用意した答えと一致した場合のみ正解となります。
番号のみ入力してください。 番号は〇付きです。 例)8(誤)→⑧(正)
A B 企業 銀杏 家族 道具 問題 広間 自然 掃除 規模 看板
毎週 冷夏 充満 膵臓 仁鶴 残像 中止
( )内の画数の漢字にプラスしてできる漢字①〜③ +④の漢字を並び替えるとできる言葉はなんでしょう。 ④には漢数字が入ります。 ** (3)+禾 =① (7)+侖 =② (3)+2丶=③←(彡と逆の形で丶が2つという意味です) ? =④
横一列の漢字とそれぞれ熟語になる共通の漢字ABCを、合体して並び替えてできる言葉をお答えください。 例) A→○恵 感○ 探○ B→○妻 ○猫 親○ C→○名 ○外 ○議
答え) A 知 / 知恵 感知 探知 B 愛 / 愛妻 愛猫 親愛 C 県 / 県名 県外 県議 B+A+C→愛知県
** A→ ○者 力○ 独○ B→ ○油 点○ ○台 C→ 対○ 乗○ 出○**
3種類以上合体して二字熟語(+送り仮名が付くもの含む)をお答えください。 7つ中6つ以上で正解です。
手一ム式人(い)←送り仮名
※(い)も 1種類と数えます。
2つの漢字に共通の【漢字の構成】が○で隠されています。 ○を含め書き順通りに並んでいます。 ( )の数字は画数です、5画以上のみ表記しています。
※熟語ではありません。 ** ①水○口/○大彡 ②言○心/糸○口 ③木大○/土大○(5) ④○立十/○自心(6) ⑤竹○日/木○東(8)**
3つの番号を合体して言葉を5つお答えください。
一般的に使われる言葉に限り、漢字は全て異なるものです。 例) ○高級車/公休日 ×高級車/同級生←級被り
同じ言葉内で番号は重複できません。 例)①こう②せい ×①①②→高校生
※番号は必ず一度は使います。
①りょう ②しょ ③たい ④しん ⑤だん ⑥せい ⑦けん ⑧こう
例)①かん②せん③しん
③①②新幹線 ←番号を付けて漢字で入力してください。
( )内の画数の漢字にプラスしてできる、 ①~⑤を並べ替えてできる言葉はなんでしょう。
(3)+豕=① (3)+貝=② (5)+口=③ (2)+八=④ (6)+矛=⑤