Loading [MathJax]/jax/output/CommonHTML/jax.js

数学の問題一覧

カテゴリ
以上
以下

積分

Sekibunndaisuki 採点者ジャッジ 難易度:
11月前

0

次の不定積分を求めよ。

∫x^x dx

積分

Sekibunndaisuki 採点者ジャッジ 難易度:
11月前

0

次の不定積分を求めよ。

∫loge^x dx

積分

Sekibunndaisuki 採点者ジャッジ 難易度:
11月前

0

次の不定積分を求めよ。

∫e^cosx sinx dx

三乗の和

noname 自動ジャッジ 難易度:
11月前

20

問題文

連続する8つの正整数の三乗の和で表せる数のうち、2000に最も近いものを求めよ。

解答形式

半角で入力してください。

積分

Sekibunndaisuki 採点者ジャッジ 難易度:
11月前

0

次の不定積分を求めよ

∫e^x cos^2x tan^2x dx

2種類の数字からなる…

kusu394 自動ジャッジ 難易度:
11月前

33

問題文

正整数 N について,次の 2 つのことがわかっています.

  • N を素因数分解すると N=32×11×31×2,354,911,118,533 である.
    ただし,「 , 」は 3 桁ごとの区切りです.
  • N の各桁に現れる数字は 2 種類あり,それらを a,b (a>b) としたとき,ab の現れる回数は等しい.

10a+b の値を解答してください.

解答形式

答えは正の整数値となるので, その整数値を半角で入力してください.

N2

orangekid 自動ジャッジ 難易度:
11月前

17

問題文

17で割り切れ、各桁の数の和も17で割り切れるような正整数を良い数と呼びます。相異なる良い数同士の差の絶対値としてあり得る最小値を求めなさい。

追記

不備が見つかったため、答えを変更しました。本当に申し訳ございません。

展開図4

Fuji495616 自動ジャッジ 難易度:
11月前

4

問題文

図のようなあるへこみのない立体の展開図があります。同じ色の辺の長さは等しくなっていて、青の辺の長さは3cmです。また、青の辺2本と黒の辺1本でできている三角形は直角二等辺三角形で、緑の辺2本と黒の辺1本でできている三角形の面積は13.5㎠です。赤い辺6本でできている六角形は正六角形で、その面積は黒い辺を一辺とする正三角形の面積の2倍です。
この展開図をくみたててできる立体の体積は何㎤ですか。

解答形式

半角数字で入力してください。
例)524

11月前

4

問題文

図のような、一目盛りが1cmの方眼に書いた図形があります。三角形ABCと三角形ACEは合同で、角ADF=90°です。DFは何cmですか。

解答形式

四捨五入して小数第2位まで、半角数字で答えてください。
例)523→17.33


問題文

三角形 ABC があり,以下が成り立っています:

AB=7, A+2C=60.

いま,辺 BC 上に CAP=3BAP をみたす点 P をとり,さらに辺 AC 上に APQ=2ACB をみたす点 Q をとったところ,BQ=2 が成立しました.このとき,線分 AC の長さは互いに素な正整数 a,b を用いて ab と表せるので,a+b を解答してください.

解答形式

半角数字で解答してください.

集合の組の個数

noname 自動ジャッジ 難易度:
11月前

18

問題文

A,Bを全ての要素が2以上2024以下の自然数からなる集合でABの和集合の要素数が2023個であるものとします。A,Bから要素を自由に1つずつ選ぶとき、どのように要素を選んでもその2つの数の最大公約数が1になるようなA,Bの組(A,B)の個数を求めてください。ただし、必要ならインターネットにある素数表を検索して用いても構いません。また、空集合も条件を満たすものとしてください。

問題を少し変更いたしました。

解答形式

答えは正の整数nを用いて2nと表せますからnを半角で1行目に入力してください。

数列の桁和

mahiro 自動ジャッジ 難易度:
12月前

8

問題文

以下の式の ( 10 進法における) 桁和を求めなさい.4+99k=0(500+(1)k×513)×10k

解答形式

非負整数で回答して下さい.