〇〇、●には共通のかなが入ります。
長〇〇●
●〇〇票
木〇〇
政●
〇〇と●に入るそれぞれの かなを並べて入力してください。
(スペースは開けずに)
例 〇〇あい●う
※〇〇は○○(細字)だと不正解になりますので太字の〇〇で入力してください。
熟語の同じ記号にはそれぞれ共通の漢字や部首が入ります。
両方混ざる場合もあります。
例:〇(〇永)→水泳
①〇(〇化)
②● (●化)
二種類あります(一般的な言葉のみ正解になります)
↓のように番号を付けて五十音順に『熟語』で入力してください。
①〇〇②●●
四字熟語(言葉)の一部が〇●で隠れています。
同じ記号には共通の漢字が入ります。
部首を兼ねる場合があります。
例: 水→水・氵
[ 〇.気.●勿.〇● ]
四字熟語(言葉)で入力してください。
熟語の〇には共通の漢字や部首が入ります。
『例題』
A (竹月〇).〇
『答え』〇=力 (筋力)
B 〇.〇永
『答え』〇=水 (水泳)
※水←部首も兼ねます。
・・・・・・・・・・・・
①②とも三字熟語です。
①〇.安.(竹木〇)
②(〇屋).〇.会
↓のように番号を付けて行を変え、共通の〇のみお答えください。
①〇
②〇