( )内で漢字一文字です。
①
○.●
(○十●)める
文(○十●)
(○十●)守
②
(○●)
○.人
(○●心)人
番号を付けて行を変え、○●を並べて入力してください。
(○●の順番に。スペースなし)
①○●
②○●
左側の漢字の旁と右側の2つの熟語の最初の漢字が共通になります。
①(阝○)/○物.○目
②(足○)/○活.○寝
③(犭○)/○字.○木
番号を付けて行を変え、○の漢字のみ入力してください。
①○
②○
③○
熟語です。
①○(○束)
②○(○七ノト乛)
③○.山.(○厂)
番号を付けて行を変え、○の漢字のみ入力してください。
①○
②○
③○
合体すると3つの熟語ができます。
熟語の後ろの漢字は3つ共通です。
( )内の数字は合体する数です。
女牛西宀夂人木
(3)(2)
(2)(2)
(2)(2)
行を変えて3つの熟語を五十音順に入力してください。
三字熟語の○が共通です。
●は全て異なる漢字です。
●洒○
○●松
○●者
○下●
○●家
○花●
○の漢字のみ入力してください。
左側漢字の旁と、右側熟語の最初の漢字が共通です。
例) (日○)/○.夜
答え)月
(日○)/○.夜→明/月夜
①(月○)/○.家
②(爿○)/○.種
※爿→(将)の偏と同じです。
番号を付けて行を変え○の漢字を入力してください。
①○
②○
①
手(○●手)き
○◆
●(◆直)え
②
手(○●手)き
(○●)集
手○
手●
番号を付け、記号の漢字を並べて入力してください。
(スペースなし)
①○●◆
②○●
〇〇に共通の熟語を入れると
** 2つ**の言葉ができます。
但し読み方は異なります。
●は かなの数です。
例) 年寄りの〇〇筒
年寄りの●●●●/●●●●筒
答え) 冷水
年寄りの冷水(ひやみず)
冷水筒(れいすい)とう
①岩〇〇寺
岩●●●/●●●●寺
②奥〇〇窓
奥●●●/●●●●窓
番号を付けて行を変え熟語を入力してください。
①〇〇
②〇〇
○●にはそれぞれ共通の漢字が入ります。
(○●)く
○(○●)き
○羽
分●
○●の漢字のみを並べて入力してください。 (スペースなし)
合体してできる2つの熟語はなんでしょう。
( )内の数字は合体する数、
〇●はかなの数です。
〇〇のかなは共通です(漢字は異なります)
日立車龰木一斤宀
① (5)→〇〇●ん
② (6)→〇〇●い
番号を付けて行を変え、熟語を入力してください。
①〇〇
②〇〇