アクセスがしづらい状況について (2025年1月23日14:22)
現在、ポロロッカにアクセスがしづらい状況が発生しております。 サーバー強化など応急処置は完了しておりますが、本格的な調査は2月ごろとなる見込みです。 ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

求長問題17

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 中学数学
2021年4月25日11:31 正解数: 12 / 解答数: 13 (正答率: 92.3%) ギブアップ数: 1

質問一覧


質問 -- MathFantasy475 / 2022年9月9日16:05

5の二乗とxの二乗に3をかけている理由が分かりません。どうして3をかけているのでしょうか?


回答

赤線の長さをyとおくと、中線定理から
4^2+5^2=2(x^2+y^2)
x^2+7^2=2(5^2+y^2)
となります。これらからyを消去することで解説の式を得ます。

Kinmokusei / 2022年9月11日0:10