内接五角形$ABCDE$があり、$∠BAC$=$∠CAD$=$∠DAE$である。 また、$AB=12$、$AC=17$、$AD=20$である。 このとき、$AE$の長さは互いに素な正の整数$p,q$を用いて$\frac{p}{q}$と表せるので$p+q$を解答してください。
半角で解答してください。
Discordでログイン パスワードでログイン
ログインすると? ログインすると、解答・ギブアップをする他に、問題を投稿したり、ランキングで競うことができます。
または
ログインせずに解答する
この問題を解いた人はこんな問題も解いています
鋭角三角形$ABC$について、$A,B,C$から対辺に下ろした垂線の足をそれぞれ$D,E,F$とする。$△ABC$の外接円と直線$EF$の交点の内、劣弧$AB$側の交点を$G$、劣弧$AC$側の交点を$H$とする。直線$BG$と直線$DF$の交点を$I$としたとき、$A,I,H$は共線であった。このとき、以下が成立した。 $$ ∠C=60° BC=8 $$ このとき、$AC$の長さは自然数$a.b$を用いて$a+√b$と表せられるので、$a+b$の値を求めて下さい。
半角で解答して下さい。
$a + b + c = 999$ かつ $a \le b \le c$ を満たす正整数の組 $(a, b, c)$ であって, $2^a, 2^b, 2^c$ が非退化な三角形の三辺の長さとなるものは何通りありますか.
答えは正の整数値となるので,その整数値を半角で入力してください.
正方形 $ABCD$ の辺 $BC$ 上に点 $E$ をとると, $$BE=7,\ \ \ \ CE=5$$が成り立ちます.$E$ を中心とした半径 $7$ の円を $O$ とし,正方形 $ABCD$ の内部かつ円 $O$ の周上の点 $F$ をとると直線 $DF$ は円 $O$ の接線となりました.このとき,線分 $CF$ の長さは正整数 $a,b$ と素数 $c$ を用いて $\displaystyle{\frac{a+\sqrt{b}}{c}}$ と書けるので $a+b+c$ の値を解答してください.
答えは正の整数値となるので, その整数値を半角で入力してください.
追記 答えひらがなな訳ありませんでした、失礼しました
$1998^{2024}$の下$2$桁を求めよ。
1行目に半角整数で入力してください。
半円と四分円を組み合わせた図のような図形があります。青い線分の長さが$\sqrt 6$のとき、赤い線分の長さを求めてください。
半角数字で解答してください。
垂心を $H$ とする鋭角三角形 $ABC$ において,直線 $AH$ と辺 $BC$ の交点を $D$ とすると, $$BH=2,CH=7,DH=1$$ が成り立ちました.このとき,三角形 $ABC$ の面積の $2$ 乗を求めてください.
半角数字で入力してください。
三角形 $ABC$ があり内心を $I$ とし,辺 $BC$ の中点を $M$ とすると, $$AB:AC=3:5,\quad AI=IM=20$$ が成立したので線分 $AB$ の長さの $2$ 乗を解答してください.
$\angle A$ が鈍角である内接四角形 $ABCD$ があり,三角形 $ABD$ の内接円と $AB,AD$ の接点をそれぞれ $P,Q$ とし,三角形 $BCD$ の内接円と $BC,CD$ の接点をそれぞれ $R,S$ とします.三角形 $ABD$ における $\angle A$ 内の傍接円と直線 $AB$ の接点を $T$ とすると,以下が成立しました. $$BT=BR,\quad PR=6,\quad QS=7,\quad BD=9$$ このとき三角形 $BPR$ の面積の $2$ 乗を解答してください.
$AB<AC$ を満たす鋭角三角形 $ABC$ があり, $A$ から $BC$ に下ろした垂線の足を $H$ とし,線分 $AH$ 上に $\angle ABP = \angle ACP$ を満たす点 $P$ をとります.また,線分 $BC$ と三角形 $ACP$ の外接円の交点のうち $C$ でないものを $D$ とし,直線 $BP,AD$ の交点を $E$ とすれば, $$BP=CD=5,\quad PE=3$$ が成立したので三角形 $ABC$ の面積を解答してください.
3種類の文字 $A,B,C$ を用いて以下の条件を満たした長さが5の文字列は全部でいくつあるか.
$A$ の右隣にある文字は $B$ ではない.
$B$ の右隣にある文字は $C$ ではない.
非負整数で解答して下さい.
2つの正整数 $a,b$ の組のうち,最小公倍数が最大公約数の $10$ 倍となり,$a+b=154$ を満たすもの全てについて,$ab$ の総和を求めてください.
非負整数で解答してください.
三角形 $ABC$ があり,内心を $I$ とし直線 $AI$ と $BC$ の交点を $D$ とすると三角形 $BDI$ の外接円は三角形 $ABC$ の外接円に点 $B$ で内接し,以下が成立しました. $$BD=12,\quad BI=10$$ このとき線分 $AC$ の長さを解答してください.