水色で示した三角形は合同。ここから角度が決定できて等しい長さが多く見つかる。 ヒントの「典型構図」はピンクで示した正方形と正三角形。
この問題を解いた人はこんな問題も解いています
図の条件の下で、緑で示した三角形の面積を求めてください。 なお、点 $I$ は直角三角形の内心です。
解答は互いに素な正整数 $a,b$ を用いて $\dfrac{a}{b}$ と表されるので、$a+b$ の値を半角数字で解答してください。
図の条件の下で、ピンクで示した線分の長さ $x$ を求めてください。 なお、外側の四角形は正方形です。
半角数字で解答してください。
図の条件の下で、線分 $OO'$ の長さを求めてください。
$OO'^2$ は正整数になるので、その値を半角数字で解答してください。
半円と直角三角形を組み合わせた以下の図について、青で示した線分と赤で示した線分の長さの比を求めてください。
$\left(\dfrac{x}{y}\right)^2$ の値を半角数字で解答してください。
2つの正三角形が図のように配置されています。青で示した3つの線分の長さの和($x+y+z$ の値)を求めてください。
$(x+y+z)^2$ は正整数になるので、この値を半角数字で解答してください。
図の条件の下で、青で示した角の大きさを求めてください。
$x=a$ 度 です。$a$ に当てはまる、0以上180未満の値を半角数字で解答してください。
正方形・正三角形・円を組み合わせた以下の図について、$x$で示した角の大きさを求めてください。
半角数字で、0以上180未満の整数を解答してください。 「度」や「°」などの単位を付けないよう注意してください。
正方形に図のように線を引きました。外側の正方形の一辺が10のとき、青で示した部分の面積を求めてください。
解答は自然数 $a,b$ によって $\dfrac{a}{b}$ と表せるので $a+b$ の値を半角数字で解答してください。
半円弧を組み合わせた以下の図について、緑で示した部分の面積を求めてください。 大きい半円の直径は6、小さい半円弧の直径は3であり、大きい半円の弧は灰色の点によって6等分されています。
解答は $\dfrac{a}{b}\pi$ となるので、$a+b$ を解答してください。 ただし、$a,b$ は互いに素な正整数です。
図の条件を満たす図形について、青で示された線分の長さを求めてください。
図の条件の下で、水色で示した三角形の面積を求めてください。
求める面積 $x$ は互いに素な正整数 $a,b$ を用いて $x=\dfrac{a}{b}$ と表せるので、$a+b$ を解答してください。
図の条件の下で,青で示した線分の長さを求めてください. ※頂角 $30°$ の合同な二等辺三角形
$x^2$ の値を半角数字で解答してください.