整数問題7/19

miq_39 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 高校数学
2023年7月19日22:33 正解数: 7 / 解答数: 7 (正答率: 100%) ギブアップ数: 0
素数

解説

$p^{2}q^{3}+s^{2}\geq2^{2}\cdot2^{3}+2^{2}=36>2^{4}$ より,$s>2$ だから,$s$ は奇数である.ゆえに,$pq$ と $r$ の一方は偶数,もう一方は奇数である.このことに注意して,以下のように場合分けして考える.
[1] $p=2$ の場合
与式を変形して$$4q^{3}=\left(s^{2}-r\right)\left(s^{2}+r\right)$$を得る.このとき,$s^{2}-r<s^{2}+r$ が成り立つこと,および $s^{2}-r$ と $s^{2}+r$ の偶奇が一致することに注意する.ここで,$q$ の偶奇で場合分けする.
(1) $q=2$ の場合
$2^{5}=\left(s^{2}-r\right)\left(s^{2}+r\right)$ より,$\left(s^{2}-r,s^{2}+r\right)=\left(2,2^{4}\right),\left(2^{2},2^{3}\right)$ である.
前者の場合,$r=7,s=3$ で適する.
後者の場合,$r=2,s=\pm\sqrt{6}$ となり適さない.
したがって,$(p,q,r,s)=(2,2,7,3)$ は求める組の一つである.
(2) $q\neq2$ の場合
$q$ は奇数であるから,$4q^{3}=\left(s^{2}-r\right)\left(s^{2}+r\right)$ より,$\left(s^{2}-r,s^{2}+r\right)=\left(2q,2q^{2}\right)$ である.これを解くと $s^{2}=q\left(q+1\right)$ となり,$q,s$ がともに素数であることに反する.よって不適.
[2] $p\neq2$ かつ $q=2$ の場合
与式を変形して $$8p^{2}=\left(s^{2}-r\right)\left(s^{2}+r\right)$$ を得る.このとき,$s^{2}-r < s^{2}+r$ が成り立つこと,および $s^{2}-r$ と $s^{2}+r$ の偶奇が一致することに注意すると,$p$ が奇数であることから,$\left(s^{2}-r,s^{2}+r\right)=\left(2p,4p\right)$ を得る.これを解くと $s^{2}=3p$ となり,$s$ が素数であることから $s=3$ ,$p=3$ をそれぞれ得る.このとき $r=3$ となり,適する.すなわち $(p,q,r,s)=(3,2,3,3)$ は求める組の一つである.
[3] $p,q\neq2$ かつ $r=2$ の場合
与式を変形して $$p^{2}q^{3}=\left(s^{2}-2\right)\left(s^{2}+2\right)$$ を得る.このとき,$s^{2}+2=\left(s^{2}-2\right)+4$ が成り立つことに注意する.ここで,$s$ の値で場合分けする.
(1) $s\equiv0\pmod3$ すなわち $s=3$ の場合
$p^{2}q^{3}=77=7\cdot11$ となるが,これを満たす素数 $p,q$ は存在しないため不適.
(2) $s\equiv\pm1\pmod3$ すなわち $s^{2}\equiv1\pmod3$ の場合
$s^{2}-2\equiv1\pmod3,s^{2}+2\equiv0\pmod3$ より,$p$ および $q$ の一方のみが $3$ である.
(i) $p=3$ かつ $q\neq3$ の場合
$9q^{3}=\left(s^{2}-2\right)\left(s^{2}+2\right)$ より,$\left(s^{2}-2,s^{2}+2\right)=\left(1,9q^{3}\right),\left(q,9q^{2}\right),\left(q^{2},9q\right),\left(q^{3},9\right)$ である.
1つ目の組は,$q>3$ により $9q^{3}>243>1+4$ が成り立つため,不適.
2つ目の組は,$q>3$ により $9q^{2}-\left(q+4\right)=9\left(q-\dfrac{1}{18}\right)^{2}+\dfrac{145}{36}>\dfrac{1549}{36}>0$ すなわち $9q^{2}>q+4$ が成り立つため,不適.
3つ目の組は,変形すると $2s^{2}=q\left(q+9\right)$ となり,$q$ が素数であることにより $q=2$ となるが,これは仮定に反し不適.
4つ目の組は,変形すると $q^{3}=5$ となるが,これは $q$ が素数であることに反し不適.
(ii) $q=3$ かつ $p\neq3$ の場合
$27p^{2}=\left(s^{2}-2\right)\left(s^{2}+2\right)$ より,$\left(s^{2}-2,s^{2}+2\right)=\left(1,27p^{2}\right),\left(p,27p\right),\left(p^{2},27\right)$ である.
1つ目の組は,$p>3$ により $27p^{2}-1>242>4$ すなわち $27p^{2}>1+4$ が成り立つため,不適.
2つ目の組は,$p>3$ により $27p-\left(p+4\right)=26p-4>74>0$ すなわち $27p>p+4$ が成り立つため,不適.
3つ目の組は,変形すると $q^{2}=23$ となるが,これは $q$ が素数であることに反し不適.
[1]~[3]より,求めるべき組は $(p,q,r,s)=(2,2,7,3),(3,2,3,3)$ であるから,$n=\mathbf{2}$ である.また,それぞれの組について $S=14,11$ であるから,$N=14\cdot11=\mathbf{154}$ である.


おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

求角問題12

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

7

問題文

正方形と正三角形を組み合わせた図のような図形について, 青で示した角の大きさを求めてください.

解答形式

0以上180未満の整数を半角数字で解答してください。
ただし度数法で、単位を付けずに解答してください。

求角問題15

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

7

問題文

図の条件の下で、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

解答を度数法で表し、0以上180未満の数値を半角数字で解答してください。
単位("度・°"など)はつけないでください。

求面積問題23

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

10

問題文

半円の内部に正方形を2つ、図のように配置しました。赤い線分の長さ(=2つの正方形の一辺の差)が3であるとき、青で示した部分の面積と緑で示された部分の面積の差を求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

2年前

9

問題文

図の条件の下で、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

$x=a$ 度です。$a$ を半角数字で解答してください。

2年前

6

問題文

図の条件の下で、青で示した線分の長さ $x$ を求めてください。
なお、図中の赤点(centroid)は三角形の重心です。

解答形式

$x^2$ は正整数になるので、この値を解答してください。

求長問題26

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

7

問題文

直角二等辺三角形と、その頂角を通る円が図のように配置されています。青で示した線分の長さを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

求角問題17

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

9

問題文

図の条件の下で、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

解答を弧度法で表すと、$x=\dfrac{a}{b}\pi$ です。$a+b$を解答してください。
ただし、$a,b$ は互いに素な正整数で、$0\leq \dfrac{a}{b} \lt 1$ を満たします。

求面積問題30

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

10

問題文

正三角形・長方形・半円を組み合わせた以下の図形について、図中緑の線分の長さが6のとき、図形全体の面積を求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

求角問題11

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

正方形と正三角形を組み合わせた以下の図において、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。
解答は度数法で、単位を付けずに0以上180未満の整数として解答してください。

求長問題29

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

図の条件において、$x$ の長さを求めてください。
なお、図中オレンジの点は直角三角形の内心です。

解答形式

解答は $x=\sqrt a$ となります。$a$ を半角数字で解答してください。

求角問題16

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

正六角形内に、図のように円を配置しました。青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

$\angle x=a°$ です。$a$ に当てはまる0以上180未満の数値を半角で回答してください。

2年前

7

問題文

図の条件の下で、赤で示した線分の長さを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。