7進法の循環小数

AS 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 高校数学
2025年4月11日15:04 正解数: 1 / 解答数: 3 (正答率: 33.3%) ギブアップ不可
整数

全 3 件

回答日時 問題 解答者 結果
2025年8月27日12:01 7進法の循環小数 peyumgu
不正解
2025年4月11日18:12 7進法の循環小数 Ichijo
正解
2025年4月11日17:48 7進法の循環小数 Ichijo
不正解

おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

指数・対数といろいろ

hi-yo 自動ジャッジ 難易度:
2月前

1

$$
-|-log_\sqrt{a}{\sqrt{\sqrt{\sqrt{\sqrt{\sqrt{a}^{32}}}}}}|
$$

指数・対数といろいろ

hi-yo 自動ジャッジ 難易度:
2月前

1

$$
\sqrt{log_\frac{1}{2}(\frac{1}{256})}の小数部分?
$$

基礎チェック(整数)

ona 採点者ジャッジ 難易度:
24日前

2

問題文

a^3+b^3=(ab)^2を満たす自然数a,bの組を全て求めよ

解答形式

例)
記述式 簡単でいいです

Conkom1910615 ジャッジなし 難易度:
36日前

2

問題文

ある数は2の倍数であり、1を引くと3の倍数である。この数を、小さい順で10個答えよ

解答形式

数字を10個

整数問題

Sry 自動ジャッジ 難易度:
6日前

9

問題文

次の式を満たす相異なる正の整数$p,q$を全て求めよ。

$$p^{p+q}−q^{p+q}=(pq)^p−(pq)^q$$

解答形式

$p+q$の値をそれぞれの組で求め総和した値を半角で入力してください。

Floor, Ceil, Sqrt

yohaku7 自動ジャッジ 難易度:
2月前

14

問題文

以下の等式を満たす $0$ 以上の整数 $x$ をすべて求めよ。解答する際は、解答形式を参照すること。

$$
\left\lfloor \sqrt{x} \, \right\rfloor + \left\lceil \sqrt{x} \, \right\rceil = x
$$

ただし、実数 $x$ に対して $\lfloor x \rfloor$ は $x$ 以下の最大の整数、$\lceil x \rceil$ は $x$ 以上の最小の整数をいう。

解答形式

答えを小さい順に並び替え、半角数字で一つずつ改行で区切って答えてください。
末尾に改行はあってもなくても構いませんが、各行にスペース等は入れないでください。

例)答えが $-1,8,9,10$ のとき

-1
8
9
10

と解答してください。

素因数分解

sembri 自動ジャッジ 難易度:
3日前

11

63999271を素因数分解した時に出てくる素因数全ての和を求めなさい。

例:35の時
 5+7=12と解答。

1と4

udonoisi 自動ジャッジ 難易度:
46日前

17

問題文

非負整数 $n$ に対して, $a_n$ を以下で定めます.$$a_0=1,\quad a_{n+1}=10a_n+4$$ このとき, $a_n$ が累乗数となるような非負整数 $n$ に対して, $a_n$ の総和を求めてください.
ただし, 累乗数とは, 自然数 $a$ と$2$ 以上の自然数 $b$ を用いて $a^b$ と表せる数です.

解答形式

例)整数を答えてください.

整数問題

judgeman 自動ジャッジ 難易度:
3月前

24

問題文

$n$を$2025$以下の正整数とする。
ある$n$について、$(n^{2}+n+1)(n^{3}+n^{2}-2n)$がもつ素因数$2$の個数を$d(n)$で表す。
$d(n)=1$となるような$n$の個数を求めよ。

解答形式

半角数字で入力してください。

300N

poino 自動ジャッジ 難易度:
3月前

13

問題文

素数 $p,q,r,s$ が
$$p+q=r+s,pq+|p-q|=rs+|r-s|,pq≠rs$$
をみたすとき,$pq+rs$ としてあり得る値の総和を求めてください.

解答形式

半角数字で入力してください。

Q3.素数

34tar0 自動ジャッジ 難易度:
11月前

18

問題文

素数 $p$ を用いて表される整数 $p-4, p^2-6, p^3-26$ が全て素数となるような $p$ の総和を求めよ。

解答形式

算用数字で解答してください。

SMC100-25

MARTH 自動ジャッジ 難易度:
21月前

21

正整数 $m$ に対して, $m$ の正の約数全ての相加平均を $f(m)$ とします.このとき以下を満たす $m$ の総和を求めてください.
$$f(m)=\frac{m}{2}$$