1と4

udonoisi 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 競技数学
2025年7月12日10:55 正解数: 9 / 解答数: 18 (正答率: 50%) ギブアップ数: 3

全 18 件

回答日時 問題 解答者 結果
2025年9月2日21:22 1と4 crambon
不正解
2025年8月23日21:29 1と4 piroshiki
不正解
2025年8月23日21:26 1と4 piroshiki
不正解
2025年8月18日19:43 1と4 nmoon
正解
2025年8月6日12:58 1と4 Weskdohn
正解
2025年7月15日19:14 1と4 aa36
正解
2025年7月15日19:12 1と4 aa36
不正解
2025年7月12日16:08 1と4 Hapican_
正解
2025年7月12日16:07 1と4 ゲスト
正解
2025年7月12日16:05 1と4 ゲスト
不正解
2025年7月12日13:37 1と4 ゲスト
不正解
2025年7月12日12:44 1と4 ゲスト
正解
2025年7月12日12:41 1と4 ゲスト
不正解
2025年7月12日12:34 1と4 ゲスト
不正解
2025年7月12日11:51 1と4 Sry
正解
2025年7月12日11:33 1と4 tomorunn
正解
2025年7月12日11:32 1と4 tomorunn
不正解
2025年7月12日11:24 1と4 Nyarutann
正解

おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

素因数分解だよ

udonoisi 自動ジャッジ 難易度:
35日前

10

問題文

$56076923$ の素因数の総和を求めてください.
ただし, 重複する素因数は異なるものとして考えます.

解答形式

例)非負整数を答えてください.

ハロウィンの体育

GaLLium31 自動ジャッジ 難易度:
5月前

19

問題文

正整数 $n$ に対して $n^{10n}$ を $31$ で割ったあまりを $f(n)$ としたとき,
$$\sum_{k=1}^{12000} f(k)$$
の値を求めてください.

解答形式

半角英数字で回答してください.

整数

kiriK 自動ジャッジ 難易度:
10月前

23

$自然数Xについて、Xの各位の数字を足し合わせた値をk(X)とおく。$
$4桁の自然数A,Bにおいて$$$
\begin{eqnarray}
\frac{k(A)}{k(B)}=\frac{A}{B}=n
\end{eqnarray}
$$$ (nは2以上の整数)$
$のとき、Aの取りうる値は何個あるか。$
半角数字のみで答えよ

問題1

sulippa 自動ジャッジ 難易度:
2月前

20

問題文

$3^{2025}$を $11$ で割った余りを求めよ。

解答形式

半角左詰め

整数問題

kitotch 自動ジャッジ 難易度:
3月前

25

問題文

$n$を整数とする。$n^{8}-n^{2}$を割り切る最大の自然数を求めよ。

解答形式

半角数字で入力してください。

Q3.素数

34tar0 自動ジャッジ 難易度:
11月前

18

問題文

素数 $p$ を用いて表される整数 $p-4, p^2-6, p^3-26$ が全て素数となるような $p$ の総和を求めよ。

解答形式

算用数字で解答してください。

変遷(ごめんなさい)

udonoisi 自動ジャッジ 難易度:
15日前

10

問題文

$\alpha^5-1=0$ を満たす複素数 $\alpha$ に対して関数 $f$ を $f(x)=\alpha x+1$ で定義したとき,
$f^{100}(1)$ としてありうる値の総和をすべて求めてください. ただし,$f^{100}(x)$ は $f$ を $100$ 回合成した関数とします.

解答形式

例)非負整数を答えてください.

追記

ごめんなさい解答形式を書いてなかったです

30日前

22

問題

各桁の数字が $3,7,5,6,4$ のいずれかであるような正の整数をエグい数と呼ぶことにする。$5$ 桁のエグい数であって、$5^5$ の倍数であるものを $1$ つ求めよ。

なお、本問では $10$ 進法を用いている。

解答形式

半角数字のみで1行目に入力せよ。
$10$ 進法で答えること。

下位5桁

Ultimate 自動ジャッジ 難易度:
16月前

8

問題文

101^100の下位5桁(万の位まで)を求めよ。

解答形式

半角でお願いします。

Penguin Refrection

GaLLium31 自動ジャッジ 難易度:
24日前

43

問題文

正三角形 $ABC$ の内部を以下のように歩く移動するペンギンがいる.

・ 常に直進するが,辺(頂点を除く)にぶつかった場合は,辺に対して今移動してきた直線と対称な直線へ方向転換する.頂点についた場合,その時点で歩行をやめる.

また,$0\leq p \leq 1$を満たす実数 $p$ に対して,$f(p)$を以下のように定める.

・$f(p)$は,$AC$ を $p:1-p$ に内分する点を $D$ とし,このペンギンがはじめ $B$ にいて、$D$ に向かって直進したときの,ペンギンの歩行が止まるまでに辺(頂点を除く)にぶつかった回数

正整数 $n$ に対して,$f(p)=n$ を満たす $p$ の総和が $9$ であったとき,$n$ としてありうる値の総積を求めてください.

解答形式

非負整数を半角英数字で解答してください.

連立方程式

smasher 自動ジャッジ 難易度:
13日前

3

問題文

以下の連立方程式を満たすような実数の組$(a,b,c,d)$の個数を求めよ。
$$
\begin{cases} ab^2c^3d^4=1 \\ a^4bc^2d^3=1\\a^3b^4cd^2=1\\a^2b^3c^4d=1\end{cases}
$$

解答形式

半角数字で個数を入力してください。

連立条件下の変数和の値

yaguwa 自動ジャッジ 難易度:
8日前

3

問題

実数$x,y$が
$$
\begin{cases}
x^2+y^2=1\\
2x^3+2y^3=1
\end{cases}
$$
を満たしているとき,$x+y$ のとりうる値をすべて求めよ.

解答形式

解答に$sinθ,cosθ$を含む場合は,$cosθ(0<θ<π)$に統一し,記入例にしたがって全て$半角$で解答してください.なお,度数法で解答すると不正解となるので,弧度法を用いてください.
小数などを用いた近似値での解答は不正解となります.
複数の解答がある場合は小さい値から順に上から改行してください.

記入例
3cos(5π/6)
3cos(π/3)