N1

orangekid 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 高校数学
2024年3月4日23:07 正解数: 9 / 解答数: 14 (正答率: 64.3%) ギブアップ数: 0

解説

$mod2$について考える。
$x^2-15x=x(x-15)$で、
$x$と$x-15$の偶奇が異なるので、$x(x-15)=x^2-15x$は偶数である。
よって
$$
x^2-15x+3^p-2^q\equiv\begin{cases} 0 & (q=0) \\ 1 & (q>0) \end{cases}
$$
右辺は$0$なので、$q=0$ 代入して$x^2-15x+3^p-1=0$
$p=0$のとき、$x^2-15x=0$より$x=0,15$
$p=1$のとき、条件を見たす整数は存在しない。
$p>1$のとき、移項して$-x^2+15x=3^p-1$
明らかに$3^p-1>0$であるから
$-x^2+15x>0$より$x^2-15x<0$
これを解いて$0<x<15$
$mod9$について考えると、
$$
-x^2+15x\equiv\begin{cases}0&(x\equiv0,3,6)\\2&(x\equiv7,8)\\5&(x\equiv1,5)\\8&(x\equiv2,4)\end{cases}
$$
$3^p-1\equiv8$より$x\equiv2,4$
これをみたす$0<x<15$の整数は$2,4,11,13$
それぞれについて調べると、$x=2,13$の時に条件を満たす。
以上より$x=0,2,13,15$で、これらを小さい順につなげて$021315$を得る。


おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

正六角形の頂点と中点を結ぶ

Fuji495616 自動ジャッジ 難易度:
9月前

17

問題文

下図で、六角形ABCDEFは正六角形、点L,H,G,I,K,Jは六角形ABCDEFの辺の中点です。赤い部分の面積が72㎠のとき、青い部分の面積は何㎠ですか。

解答形式

半角数字で入力してください。
例)10

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誤りがあったため、解答を修正しました。迷惑をおかけして申し訳ありません。

有理化問題

noname 自動ジャッジ 難易度:
9月前

14

解答が間違っていたため修正いたしました。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。

$\frac{1}{\sqrt{1}+\sqrt{2}+\sqrt{3}+\sqrt{4}+\sqrt{5}+\sqrt{6}+\sqrt{8}+\sqrt{10}}$
を有理化し、その分母を答えよ。

解答形式

既約分数にしてその分母を整数値でお答えください。

幾何作問練習

Lamenta 自動ジャッジ 難易度:
4月前

6

問題文

$\triangle ABC$において$AC$,$AB$の中点をそれぞれ$M$,$N$とし, 線分$BM$,$CN$上(端点を除く)にそれぞれ点$D$,$E$をとります. 直線$AD$,$AE$と線分$BC$の交点をそれぞれ$P$,$Q$としたとき,$$\frac{AP・PD}{PB}=MN-PC$$$$\frac{AQ・QE}{QC}=MN-QB$$が成立しました. $∠ADB=101°$,$∠BEN=62°$,$∠DCB=41°$のとき, $∠AED$の角度を度数法で解答してください.

解答形式

半角数字で入力してください.

今日の因数分解 第60回

Lamenta 自動ジャッジ 難易度:
4月前

19

問題文

$\:2024≧a>b>c≧1\:$なる正整数の組$\:(a,b,c)\:$であって、$x^a+x^b+x^c+1\:$が$\:(x+1)\:$を因数に持つようなものは何通りあるか解答してください。

解答形式

半角数字で解答してください。

9月前

6

問題文

下図で、 四角形ABCDは平行四辺形です。四角形ABCDの面積が50㎠、五角形GHIJKの面積が5㎠のとき、十角形DGEHFIBJCK(青い部分)の面積は何㎠ですか。ただし、図は正確とは限りません。

解答形式

半角数字で入力してください。
例)10

16月前

8

【補助線主体の図形問題 #107】
 今週の図形問題です。3連休の中日、ちょっと重めの問題を用意しました。そのかわり(想定解では)計算はわずか、暗算で処理できる分量です。どうかお好きな解法でお楽しみください。

解答形式

${
\def\cm{\thinspace \mathrm{cm}}
}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。
(例) $12\cm$ → $\color{blue}{12.00}$  $10\sqrt{2}\cm$ → $\color{blue}{14.14}$  $\dfrac{1+\sqrt{5}}{2} \cm$ → $\color{blue}{1.62}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 たとえば答えに無理数を含む場合、$\sqrt{2}=1.41$や$\pi=3.14$などでは必要な桁が足りない場合があるのでご注意ください。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

三角形の重心と内心

tb_lb 自動ジャッジ 難易度:
15月前

10

【補助線主体の図形問題 #110】
 今週の図形問題です。このところ五心の活躍が多いですが、今回登場するのは重心と内心。この2点が平行線でつながっています。これらの図形が織りなす性質を楽しんでください。

解答形式

${
\def\cm{\thinspace \mathrm{cm}}
}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。
(例) $12\cm$ → $\color{blue}{12.00}$  $10\sqrt{2}\cm$ → $\color{blue}{14.14}$  $\dfrac{1+\sqrt{5}}{2} \cm$ → $\color{blue}{1.62}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 たとえば答えに無理数を含む場合、$\sqrt{2}=1.41$や$\pi=3.14$などでは必要な桁が足りない場合があるのでご注意ください。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

座王001(サドンデス6)

shoko_math 自動ジャッジ 難易度:
8月前

22

問題文

$S=\{1,2,3,4,5,6\}$ とします.$S$ の相異なる部分集合 $A,B,C$ の組であって,$A\subset B\subset C$ を満たすものの個数を求めてください.
(ただし,$A,B,C$ は空集合や $S$ に一致してもよいものとします.)

解答形式

半角数字で解答してください.

素数の確率問題

koukiyayo 自動ジャッジ 難易度:
6月前

34

問題文

$1$ 以上 $100000$ 以下の整数から無作為に1つ選ぶとき,全ての桁の数がそれぞれ素数になる確率は,互いに素な正整数 $a,b$ を用いて $\dfrac{a}{b}$ と表せます.$a+b$ を解答してください.

例えば,$23$ は各桁の数が $2$ と $3$ で,これは全ての桁の数が素数になります.
$17$ は各桁の数が $1$ と $7$ ですが,$1$ は素数ではないので全ての桁の数が素数にはなりません.

回答形式

非負整数を半角で回答してください。

問題文を一部変更しましたが答える内容は変わっていません。

orangekidの異常な愛情

orangekid 自動ジャッジ 難易度:
6月前

29

$\text{n-テトロミノ}$とは、正方形を四つ、下のようにつなげた図形です。

orangekidくんはこの図形が大好きなので、下の図のような形をした画用紙からなるべく多くの$\text{n-テトロミノ}$を切り出したいです。

$\text{n-テトロミノ}$を裏返しの状態で切り出してもよいものとするとき、orangekidくんは最大何個の$\text{n-テトロミノ}$を切り出せるでしょうか。
「個」はつけずに、整数値のみで答えてください。


【補助線主体の図形問題 #101】
 こちらは図形問題通算100問目 https://pororocca.com/problem/1251/ の続きにあたる問題です。100問目を正解したうえでこちらに挑戦するのをお勧めします。

解答形式

${
\def\cm{\thinspace \mathrm{cm}}
}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。
(例) $12\cm^2$ → $\color{blue}{12.00}$  $10\sqrt{2}\cm^2$ → $\color{blue}{14.14}$  $\dfrac{1+\sqrt{5}}{2} \cm^2$ → $\color{blue}{1.62}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 たとえば答えに無理数を含む場合、$\sqrt{2}=1.41$や$\pi=3.14$などでは必要な桁が足りない場合があるのでご注意ください。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

求角問題11

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

正方形と正三角形を組み合わせた以下の図において、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。
解答は度数法で、単位を付けずに0以上180未満の整数として解答してください。