連立方程式の応用

ibusuki1712 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 中学数学
2025年5月24日21:53 正解数: 3 / 解答数: 14 (正答率: 21.4%) ギブアップ数: 0
連立方程式 応用

全 14 件

回答日時 問題 解答者 結果
2025年6月22日15:47 連立方程式の応用 kitotch
正解
2025年6月21日2:17 連立方程式の応用 rei
正解
2025年6月21日2:16 連立方程式の応用 rei
不正解 (0/1)
2025年6月8日16:03 連立方程式の応用 yohaku7
正解
2025年6月8日16:03 連立方程式の応用 yohaku7
不正解 (0/1)
2025年6月5日11:19 連立方程式の応用 ゲスト
不正解
2025年6月4日11:49 連立方程式の応用 ゲスト
不正解 (0/1)
2025年6月4日11:48 連立方程式の応用 ゲスト
不正解 (0/1)
2025年6月4日11:48 連立方程式の応用 ゲスト
不正解 (0/1)
2025年6月4日11:47 連立方程式の応用 ゲスト
不正解 (0/1)
2025年6月4日10:01 連立方程式の応用 takowasa893
不正解
2025年5月28日7:49 連立方程式の応用 not314
不正解 (0/1)
2025年5月27日13:26 連立方程式の応用 subsc
不正解 (0/1)
2025年5月27日13:24 連立方程式の応用 subsc
不正解 (0/1)

おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

対数の性質

skimer 採点者ジャッジ 難易度:
2月前

5

問題文

$\log_2 25$ の小数部分をbとする
このとき、$\log_{10}2$ をbを用いて表せ

解答形式

答えのみ

9月前

20

問題文

$\log_227$の整数部分を答えよ

tanは有理数か

suth 自動ジャッジ 難易度:
49日前

12

tan1°は有理数か

はいorいいえで答えてね!

(解答が間違っていました。すみませんでした。修正しました.)

数学1A混合問題

xyz 自動ジャッジ 難易度:
22日前

1

U={2,3,5,7,9,11,}を全体集合とする
集合Aを A={n+1,n+2…}とする

3<n≤n+1<11 を解き、不等式を満たすnに対し、いずれのnにおいても常に存在するAとUの共通部分を求めよ

解答形式

A共通部分Bイコール
イコールの先に数字を入れる

クソ問#Final

Hensachi50 自動ジャッジ 難易度:
3月前

15

問題文

$327498^{789798}の1000000桁を求めよ。$

解答形式

半角英数字で解答してください。

よくある整数問題

smasher 自動ジャッジ 難易度:
9日前

7

問題文

$n$を非負整数とする。
$√(n^2+7n-14)$が整数となるような$n$の値を全て求めよ。

解答形式

$n$の値を小さい順に一行区切りで入力してください。

指数・対数といろいろ

hi-yo 自動ジャッジ 難易度:
18日前

3

$$
\sqrt{log_\frac{1}{3}(\frac{1}{273})}の整数部分?
$$


${}$ 西暦2025年問題第5弾です。今回は覆面算風味の整数問題です。けれども、独特な解き心地があります。単一解であるのを前提にして構いませんので、じっくりと味わってください。

解答形式

${}$ 解答は指定の積をそのまま入力してください。
(例)105 → $\color{blue}{105}$

工夫すると簡単になる問題

ac 自動ジャッジ 難易度:
5月前

4

問題

式1の時、式2の解を求めよ。
ただし、数の小さい順に答え、
答えが2つ以上ある場合、「,」を用いること。
例 2分の1と1の時は、1/2,1

式1

$$
12a^{2}-a=1
$$

式2

$$
16a^{2}-8a-9a^{2}-6a
$$

平面図形

taku1729 自動ジャッジ 難易度:
43日前

6

問題文

△ABCの内心をI、△ABCの外接円とAIの交点をL(≠A)、AB上にD(≠A,B)をとったとき以下が成立しました。$$LI=LD,AI=4,AD=5,BL=8$$DBの長さを解答してください。

解答形式

半角数字で入力してください。

二重根号が外れる条件

sha256 自動ジャッジ 難易度:
14月前

11

問題文

$\sqrt{N+\sqrt{8999\cdot9001}}$が実数となり二重根号が外れるとき、
整数$N$の値を全て求めてください。
ただし$9001$,$8999$は素数であることが保証されます。

また、二重根号が外れるとは、
その値を正の有理数$a,b\cdots$を用いて$\sqrt{a}+\sqrt{b}+\cdots$と表せることをいいます。

解答形式

$N$として考えうる全ての値の総和を求めてください。

整数問題

kitotch 自動ジャッジ 難易度:
32日前

19

問題文

$n$を整数とする。$n^{8}-n^{2}$を割り切る最大の自然数を求めよ。

解答形式

半角数字で入力してください。