公開日時: 2021年9月20日13:48 / ジャンル: その他 / カテゴリ: その他 / 難易度: / ジャッジ形式: 採点者ジャッジ
『く』で始まり『く』で終わる言葉です(名詞のみ)
あくまでもヒントですので文字数が合えばOKです。
く○○く←生き物
く○○○く←給食に?
く○○○○く←食べるの大好き
く○○○○○○く←献立参考に!
く○○○○○○○く←🤔←この絵文字がヒントです。
公開日時: 2021年9月19日23:22 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 中学数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
【補助線主体の図形問題 #029】
今回は円がらみの求長問題を用意しました。隠されたある性質を補助線であぶり出しながらお楽しみください。若干面倒な計算が待ち受けているので、簡単な計算用紙があるといいかもしれません。
※2021年9月11日より難易度評価を見直して、総じて★+1しました。この問題の現難易度評価★3.0は、旧評価の★2.0にあたります。
${\def\cm{\thinspace \mathrm{cm}}}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。
(例) $12\cm$ → $\color{blue}{12.00}$ $10\sqrt{2}\cm$ → $\color{blue}{14.14}$ $\dfrac{1+\sqrt{5}}{2} \cm$ → $\color{blue}{1.62}$
入力を一意に定めるための処置です。
たとえば答えに無理数を含む場合、$\sqrt{2}=1.41$や$\pi=3.14$などでは必要な桁が足りない場合があるのでご注意ください。
近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。
公開日時: 2021年9月19日15:14 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 高校数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
4次関数のグラフ$C:y=f(x)$は2つの変曲点$\mathrm{P},\mathrm{Q}$をもち、1本の複接線が引けて、異なる2点$\mathrm{A}(\alpha,f(\alpha)),\mathrm{B}(\beta,f(\beta))$が接点となる。また$f(x)$の4次の係数は1である。このとき、$\displaystyle\frac{d^3}{dx^3}f(x)=0$の解を$x=\gamma$、$\mathrm{C}(\gamma,f(\gamma))$、複接線を$l_1$、直線$\mathrm{PQ}$を$l_2$、$C$上の点$\mathrm{C}$における接線を$l_3$、$l_2$と$C$の交点のうち$\mathrm{P},\mathrm{Q}$と異なる点をそれぞれ$\mathrm{R},\mathrm{S}$、$l_3$と$C$の交点のうち$\mathrm{C}$と異なる点をそれぞれ$\mathrm{D},\mathrm{E}$とおく。ただし$x$座標について、$\mathrm{A}$より$\mathrm{B}$、$\mathrm{P}$より$\mathrm{Q}$、$\mathrm{R}$より$\mathrm{S}$、$\mathrm{D}$より$\mathrm{E}$の方が大きいとする。
(1)直線$l_1,l_2,l_3$は互いに平行であることを示せ。
(2)線分長の2乗比$\mathrm{AB}^2:\mathrm{PQ}^2$を求めよ。
(3)線分長の2乗比$\mathrm{RS}^2:\mathrm{DE}^2$を求めよ。
(4)直線$l_2$と$C$で囲まれる部分の面積$S$を$\alpha,\beta$で表わせ。
(2),(3),(4)の答えはそれぞれ一桁の自然数a,b,c,d,e,f,g,h,i,jを用いて以下のように表されます。
センター、共通テスト形式で埋め、10桁の自然数abcdefghijを答えてください。
$\mathrm{AB}^2:\mathrm{PQ}^2=a:b$
$\mathrm{RS}^2:\mathrm{DE}^2=c:d$
$S=\displaystyle\frac{e\sqrt{f}}{ghi}(\beta-\alpha)^j$
公開日時: 2021年9月19日10:37 / ジャンル: その他 / カテゴリ: 漢字 / 難易度: / ジャッジ形式: 採点者ジャッジ
左右の言葉は同じ かなでできている名詞です。
例① (い〇〇)り=(い○)●り→いろどり 彩り = 色どり
例② (〇し)=(○)(し)→わし
鷲 =和紙
〇.○=( )内の漢字のかなの数
●は送り仮名。
( )が付くものは漢字です。
①(か〇〇)=(か○)(○)
②(こ〇〇)=(こ○)(○)
③(ほ〇〇)=(ほ○)(○)
解答形式
番号を付けて行を変え、並べて入力してください(スペース無し)
①〇○○
②〇○○
③〇○○
公開日時: 2021年9月19日9:13 / ジャンル: 数学 / カテゴリ: 中学数学 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
正方形と正三角形を組み合わせた以下の図において、青で示した角の大きさを求めてください。
半角数字で解答してください。
解答は度数法で、単位を付けずに0以上180未満の整数として解答してください。
公開日時: 2021年9月18日14:22 / ジャンル: その他 / カテゴリ: その他 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
3つ以上合体して8個お答えください。
同じ漢字を2回使った場合は2つと数えます。
漢字(部首)は全て使います。
䒑宀亠木口山青矢ネ争公冂畐
★五十音順★に並べ替えてスペース(全角)を入れて、8個続けて入力してください。
〇〇 〇〇 〇〇 〇〇……
公開日時: 2021年9月18日9:28 / ジャンル: その他 / カテゴリ: 漢字 / 難易度: / ジャッジ形式: 自動ジャッジ
A ** ○●にそれぞれ共通の漢字を入れると四字熟語**ができます。
(○禾)(○宀山)(●其)(●也)
………………………………………
B 同じ番号にはそれぞれ同じ漢字(部首)が入り熟語になります。
答えは全て異なる漢字です。
①(〇ナ)〇
②(〇亡)〇
③〇(〇青)
※④〇(〇由)
⑤(〇其)〇
※④は水ではありません。
アルファベット(半角)を付けて行を変え
入力してください。
Bは漢字一文字を、番号は付けずに並べて入力してください。
(スペース無し)
A○○○○
B○○○○○