Loading [MathJax]/jax/output/CommonHTML/jax.js

幾何作問練習

Lamenta 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 競技数学
2024年7月11日18:14 正解数: 4 / 解答数: 6 (正答率: 66.7%) ギブアップ数: 0
初等幾何

問題文

ABCにおいてAC,ABの中点をそれぞれM,Nとし, 線分BM,CN上(端点を除く)にそれぞれ点D,Eをとります. 直線AD,AEと線分BCの交点をそれぞれP,Qとしたとき,APPDPB=MNPCAQQEQC=MNQBが成立しました. ADB=101°,BEN=62°,DCB=41°のとき, AEDの角度を度数法で解答してください.

解答形式

半角数字で入力してください.


ヒント1

方べき

ヒント2

重心

ヒント3

根軸


スポンサーリンク

解答提出

この問題は自動ジャッジの問題です。 解答形式が指定されていればそれにしたがって解答してください。

Discordでログイン Sign in with Google パスワードでログイン

ログインすると? ログインすると、解答・ギブアップをする他に、問題を投稿したり、ランキングで競うことができます。

または


おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

連理湯方程式の利用2

kokoyu 自動ジャッジ 難易度:
13月前

13

問題文

34人の生徒を3人の班と4人の班に分けたところ、4人の班は3人の班より5つ多くできた。3人の班の数と、4人の班の数をそれぞれ求めなさい

解答形式

半角で、3人の班=Xで答えるものとする

N1

orangekid 自動ジャッジ 難易度:
16月前

15

問題文

次の方程式の整数解を求めよ。
ただし、p,qは非負整数である。
x215x+3p2q=0

解答形式

半角数字で小さい順につなげて入力してください。
例 x=4,1,0,3,4の時 -4-1034

14月前

6

問題文

下の図において, ABCBDE は二等辺三角形です. さらに,
ABC=BDE=90,EBC=60BC=32,DB=62 が成立します. 線分 AE の中点を M とするとき, 線分 DM の長さを求めてください.
ただし, EABC の内側にあります.

解答形式

答えは正の整数値となるので, その整数値を半角で入力してください.

素直な整数

kusu394 自動ジャッジ 難易度:
13月前

13

問題文

正整数 N素直 であるとは以下の条件をともに満たすことを言います.

  • N は十進法表記で 6 桁であり,各桁に 09 も含まない数である.
  • N の上 i 桁目を ai とするとき,「a1a2a6」もしくは「a1a2a6」のいずれかが成り立つ.

素直な整数の総和を解答してください.

解答形式

答えは正の整数値となるので,その整数値を半角で入力してください.

G1

orangekid 自動ジャッジ 難易度:
14月前

10

問題文

三角形ABC|AB|=84|BC|=|CA|=72を満たす二等辺三角形です。この三角形の垂心をH、頂点A,B,Cから延びる垂線の足をそれぞれD,E,Fと置きます。さらに、直線CF上に|DF|=|DG|を満たすFでない点Gをとります。この時、四角形DFEGの面積は互いに素な正整数p,rと平方因子を持たない数qを用いてpqrと表されるので、p+q+rを解答してください。ただし、|AB|AB間の距離を表すものとします。

解答形式

半角数字で解答してください。

座王001(G1)

shoko_math 自動ジャッジ 難易度:
16月前

14

問題文

鋭角三角形 ABC の垂心を H,外心を O とし,A から BC に下ろした垂線の足を D とします.
OH=3,AH:HD=7:2 であり,ABC の外接円半径が 5 であるとき,OD2 の値は互いに素な正の整数 a,b を用いて ab と表せるので,a+b の値を解答してください.

解答形式

半角数字で解答してください.

200G

Nyarutann 自動ジャッジ 難易度:
13月前

9

問題文

五角形 ABCDEA=90° で,四角形 BCDE1 辺の長さが 8 の正方形になっています.ACBD の交点を P とし,AP=PQ となる点 Q を辺 DE 上に取りました.ACQ=45° であるとき,PQ の長さの 2 乗を求めてください。

解答形式

非負整数を半角で入力してください。

求値問題4

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
4年前

9

問題文

△ABCにおいて、垂心をH、外心をOとするとAB//HOであった。このとき、∠Cの角度としてあり得る値の範囲を求めてください。
ただし、OとHが一致する場合は除きます。

解答形式

∠Cの範囲は度数法で表すと、(0°<)α°<C<β°(<180°)となります。
α+βを半角数字で解答してください。

幾何作問練習2

Lamenta 自動ジャッジ 難易度:
12月前

16

問題文

AB=ACなる鋭角二等辺三角形ABCにおいてAB,BCの中点をそれぞれM,Nとし、MCの垂直二等分線とANの交点をPとします。ABCの面積は15であり、AP:PN=4:1であるとき、BC4を解答してください。

解答形式

半角数字で解答してください。


問題文

一辺の長さが1である正方形を n 個、頂点が合うように辺同士でつなげてできる図形を n-オミノ とする。ただし、n=1 の場合は1つの正方形である。また、n-オミノが多角形をなすとき(n-オミノで囲まれた領域が存在しないとき)、これを n-オミノ多角形 とする。

Snn-オミノ多角形であるとき、Snの辺の数が2024となるような n の最小値を求めよ。

解答形式

答えは整数となるので、半角で入力してください。

求角問題11

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

10

問題文

正方形と正三角形を組み合わせた以下の図において、青で示した角の大きさを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。
解答は度数法で、単位を付けずに0以上180未満の整数として解答してください。

約数の個数の方程式

kusu394 自動ジャッジ 難易度:
14月前

17

問題文

自然数 x に対して, d(x)x の正の約数の個数を表します.
d(4n1)+d(4n)=8 を満たす自然数 n について, 小さいほうから 7 個の総和を求めてください.

解答形式

答えは正の整数値となるので, その整数値を半角で入力してください.

追記
=8 のところ =6 と書いてしまっていたため訂正しました
大変申し訳ありません