数学の問題一覧

カテゴリ
以上
以下

素数に関する予想

Hensachi50 採点者ジャッジ 難易度:
44日前

0

問題文

素数を無限に生成する2次多項式は存在するか。

ABC(F)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

48

問題文

$2$ 以上の整数 $n$ のうち,次の条件を満たすものはいくつありますか?

  • $n$ の $k$ 個の正の約数を小さい順に $d_1,d_2,\dots,d_k$ としたとき,任意の $1$ 以上 $k-1$ 以下の整数 $i$ について $d_{i+1}-d_i\leq40$ が成立する.

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(C)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

38

問題文

三角形 $ABC$ について,重心を $G$ ,線分 $AB$ の中点を $M$ ,線分 $AC$ の中点を $N$ とし,直線 $AG,MN$ の交点を $P$ としたとき,四角形 $BGPM$ の面積が $2025$ となりました.三角形 $ABC$ の面積を求めてください.

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(D)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

42

問題文

ある正の実数 $k$ があり,$x$ についての $4$ 次多項式 $f(x)$ を

$$f(x)=x^4+4kx^3+3kx^2+2kx+k$$

と定めます.方程式 $f(x)=0$ は相異なる $4$ 個の複素数解を持ったのでそれらを $\alpha,\beta,\gamma,\delta$ とし,さらに $x$ についての $4$ 次多項式 $g(x)$ を,$4$ 次の項の係数が $1$ であり,かつ方程式 $g(x)=0$ が $4$ 個の複素数解 $\dfrac{1}{\alpha},\dfrac{1}{\beta},\dfrac{1}{\gamma},\dfrac{1}{\delta}$ を持つように定めます.
$g(6)=2025$ であるとき,$k$ の値を求めてください.

解答形式

答えは互いに素な正整数 $a,b$ を用いて $\dfrac{a}{b}$ と表されるので,$a+b$ の値を解答してください.

ABC(B)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

55

問題文

$13$ の倍数である $9$ 桁の正整数であって,上 $3$ 桁の整数も上 $6$ 桁の整数も $13$ の倍数であるようなものはいくつありますか?

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(G)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

36

問題文

$1000$ の正の約数の集合を $D$ とします.また,$999$ 次方程式

$$x^{999}+x^{998}+\dots+x+1=0$$

の $999$ 個の解を $x=x_1,x_2,\dots,x_{999}$ とします.このとき,

$$\sum_{d\in D}^{}\sum_{s=1}^{999} x_s^d$$

の値を求めてください.

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(E)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

56

問題文

以下の条件をすべて満たすような正整数 $n$ はいくつありますか?

  • $n$ は $3$ の倍数である.

  • $2$ 進法で表記した $n$ はちょうど $15$ 桁の数で,そのうち $5$ つの桁の数字が $0$ である.

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(H)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

24

問題文

$n$ を $3$ 以上の奇数とします.いま,円に内接する凸 $n$ 角形 $P_1P_2\dots P_n$ があり,$k=1,2,\dots,n$ について角 $P_k$ の大きさを ${a_k}^{\circ}$ としたところ,

$$\sum_{k=1}^{\frac{n-1}{2}}a_{2k}=7777$$

が成立しました.このとき,度数法での角 $P_1P_2P_n$ の大きさとして考えられる値の総和を解答してください.

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で解答してください.

ABC(A)

atawaru 自動ジャッジ 難易度:
45日前

39

問題文

$26$ 種類あるアルファベットの大文字からなる文字列に対し,次のようにして整数を対応付けます.

  • $k$ 文字の文字列を考える.$1\leq i\leq k$ なる整数 $i$ について $i$ 文字目が $a_i$ 番目のアルファベットの大文字であるとき,$a_1,a_2,\dots,a_k$ を続けて書く.

例えば,文字列 $CAT$ は,$C$ が $3$ 番目,$A$ が $1$ 番目,$T$ が $20$ 番目のアルファベットであるから $3120$ となります.このように,ある文字列に対応付けられる整数は一意に定まります.
いま,ある文字列に対応付く整数が $12012311821$ となりました.元の文字列として考えられるものはいくつありますか?

解答形式

答えは非負整数値となるので,それを半角で入力してください.

整数問題

smasher 自動ジャッジ 難易度:
47日前

2

問題文

$x,y$を整数、$p$を素数とする。
$x^2-xy+y^2=2^p$を満たす組$(x,y,p)$をすべて求めよ。

解答形式

$x+y+p$の値としてありうる値の総和を半角数字で入力してください。

問題12

Mid_math28 自動ジャッジ 難易度:
48日前

19

問題文

ある三角形は内接円の半径が $9$、外接円の半径が $25$、傍接円の一つの半径が $\sqrt{2025}$ です。この三角形の面積を求めてください

解答形式

解答は正の整数値になるので、その値を解答してください。

問題6

Mid_math28 自動ジャッジ 難易度:
48日前

26

問題文

同一平面上に $2$ 円 $\omega_{1},\omega_{2}$ があり、相異なる$2$ 点 $A,B$ で交わっています。$A$ における $\omega_{2}$ の接線を $l_{A}$ 、$B$ における $\omega_{1}$ の接線を$l_{B}$ とし、$l_{A}$ と $l_{B}$ の交点を $X$ とします。また、$l_{A}$ と $\omega_{1}$ の交点のうち、$A$ でない点を $C$、$l_{B}$ と $\omega_{2}$の交点のうち、$B$ でない点を $D$ とすると、$A,C,X$ はこの順に同一直線上にあり、以下が成立しました。
$$XB=9  BC=2  AD=5$$
このとき、線分 $BD$ の長さを求めてください。
なお、$\omega_{2}$ の半径の方が $\omega_{1}$ の半径より大きいことが保証されます。

解答形式

$BD$ の長さは互いに素な整数 $a,b$ を用いて $\dfrac{a}{b}$ と表されるので、$a+b$ を解答してください。