Processing math: 100%

正三角形と二等辺三角形と直角二等辺三角形

Fuji495616 自動ジャッジ 難易度: 数学 > 算数
2024年1月27日10:47 正解数: 8 / 解答数: 10 (正答率: 80%) ギブアップ数: 0

全 10 件


おすすめ問題

この問題を解いた人はこんな問題も解いています

自作問題3

iwashi 自動ジャッジ 難易度:
15月前

11

問題文

任意の自然数m,nに対し、A(m,n)
A(1,n)=n,A(m+1,n)=nk=1A(m,k)を満たす。このとき、A(x,y)=2024を満たす自然数x,yの組(x,y)を求めよ。

解答形式

x+yの総和を半角で解答してください。

自作問題G1

imabc 自動ジャッジ 難易度:
16月前

7

問題文

https://mathlog.info/articles/Lf8QaKPklfv156yuq309 問題13)
 三角形ABCにおいて外接円,内接円,角A内の傍接円の半径をそれぞれR,r,rAとすると

R=14,r=6,rA=19

が成り立ちました.このときBCの長さの二乗を求めてください.

解答形式

答えを入力してください.

求長問題26

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

直角二等辺三角形と、その頂角を通る円が図のように配置されています。青で示した線分の長さを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

BMC002-E

MARTH 自動ジャッジ 難易度:
20月前

12

直方体 ABCDEFGHがあり, AB=2,AD=20232,AE=20242 です. 三角形 BDE の面積を求めてください.

3年前

13

問題文

図の条件の下で、x で示した角の大きさを求めてください。
ただし、外側の三角形は鋭角三角形であるとします。

解答形式

x=a 度です (0<a<30)a の値を半角数字で解答してください。

求角問題4

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
4年前

8

問題文

正六角形2つが図のように配置されています。赤い線分と青い線分の長さの比が1:4であるとき、緑で示した角Yの角度を求めてください。
ただし、図中"center"で示した点は正六角形の外心です。

解答形式

0~360までの半角数字で、「°」や「度」をつけずに解答してください。

求面積問題29

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

10

問題文

図の条件のもとで、緑の正三角形の面積を求めてください。

※ hexagram : 六芒星

解答形式

半角数字で回答してください。

商と余り

miq_39 自動ジャッジ 難易度:
20月前

10

問題文

自然数 n に対し,次のように定められた数列 {an},{bn},{cn} がある:

  • a1=20232023
  • an120 で割った商が bn,余りが cn
  • an+1=bn+cn

このとき,limnan を求めよ.

解答形式

半角数字で解答してください.

2つの正方形と円

Fuji495616 自動ジャッジ 難易度:
18月前

10

問題文

下図は、2つの正方形と円を組み合わせた図形です。点(●)は小さい正方形の辺を4等分する点で、円は大きい正方形に内接しています。大きい正方形の面積が60㎠のとき、小さい正方形の面積は何㎠ですか。

解答形式

半角数字で入力してください。
例)10

求面積問題15

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
4年前

12

問題文

緑色の五角形の面積を求めてください。
紫でしめした3つの角は等しく、赤同士、青同士の線分はそれぞれ等しい長さです。

解答形式

半角数字で解答してください。

求長問題25

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
3年前

8

問題文

半円が内接する長方形に、図のように線を引きました。赤と青で示した線分の長さがそれぞれ3,4で、ピンクで示した線分の長さが等しいとき、緑の線分の長さを求めてください。

解答形式

x=アイです。文字列 アイ を解答してください。

座王001(サドンデス2)

shoko_math 自動ジャッジ 難易度:
16月前

9

問題文

三角形 ABC の辺 AB,AC 上に BCDE となるよう D,E をとり,さらに,D,F,G,E がこの順に並ぶように点 F,G を線分 DE 上にとる.さらに,辺 BC と直線 AF,AG との交点をそれぞれ H,I とする.
三角形 ADF,四角形 FGIHAEG の面積がそれぞれ 3,5,8 であるとき,三角形 ABC の面積の最小値は正の整数 a,b および平方因子をもたない正の整数 c を用いて a+bc と表せるので,a+b+c の値を解答してください.

解答形式

半角数字で解答してください.