全問題一覧

カテゴリ
以上
以下

【補助線主体の図形問題 #023】
 今回は久しぶりに求角問題を用意しました。うまい補助線が引けるとスパッと解けるようになっています。補助線と共に楽しいひと時をお過ごしください。

解答形式

${\renewcommand\deg{{}^{\circ}}}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。角度は弧度法ではなく度数法で表すものとします。
(例) $12\deg$ → $\color{blue}{12.00}$  $\frac{360}{7}^{\circ}$ → $\color{blue}{51.43}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

ヒント内容の予告

  1. 全体の方針をぼんやりと
  2. ヒント1を具体的に
  3. ヒント2の続き

リムジン

ofukufukufuku 自動ジャッジ 難易度:
3年前

17

問題文

全長 $L$ mのリムジンが、下図のように直角に曲がったトンネルを、幅 $a(>0)$ mの道から幅 $b(>0)$ mの道へ曲がろうとしている。
このとき、リムジンがトンネルを曲がることのできる最大の全長 $L_{max}$ (m)を求めよ。なお、車の全幅は考えなくて良いものとする。

解答形式

$a=5,b=6$のときの$L_{max}$の値を関数電卓を用いて計算せよ。答えは、小数第4位の数字を四捨五入したものを解答せよ。

ナゾナゾ3

BUTATA 自動ジャッジ 難易度:
3年前

17

問題文

505→助けて
707→大笑い
0.00→?

解答形式

例)ひらがなで入力してください。

求長問題28

Kinmokusei 自動ジャッジ 難易度:
2年前

17

問題文

図の条件を満たす図形について、青で示された線分の長さを求めてください。

解答形式

半角数字で解答してください。

EasyNumber.2 二つの自然数

PCTSMATH 自動ジャッジ 難易度:
3年前

17

問題文

ある二つの自然数a,bは積が和より1000大きくどちらかが立方数だった
この時a,bの組を全て求めよ

解答形式

a<bとした時のaを小さい順に半角数字で解答せよ
例 (4,7)(8,91)の時は48

2年前

17

【補助線主体の図形問題 #016】
 先週は出題を休んでしまいましたが、今週はしっかり出題します。今回は求角問題を用意しました。暗算解法を仕込んであるのはいつも通り。ぜひぜひ補助線の魅力を感じてください!

解答形式

${\renewcommand\deg{{}^{\circ}}}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。角度は弧度法ではなく度数法で表すものとします。
(例) $12\deg$ → $\color{blue}{12.00}$  $\frac{360}{7}^{\circ}$ → $\color{blue}{51.43}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

ヒント内容の予告

  1. 全体の方針をぼんやりと
  2. ヒント1の続き
  3. ヒント2の続き

ΠMC002 C

rankturnip 採点者ジャッジ 難易度:
6月前

17

問題文

次の条件を満たす正整数 $a,b$ の組を $1$ つ求め,$a,b$ をこの順につなげて解答してください.
・$a>150$
・$a-b=2^7$
・$a$ に登場する数字の集合を $X$,$b$ に登場する数字の集合を $Y$ ,$ab$ に登場する数字の集合を $Z$とすると(例: $a=1233445$ のとき $X={1,2,3,4,5}$),$|X|=3,Y\subset X,|Z|=3,X=Z$ が成立する.

解答形式

条件を満たす正整数 $a,b$ の組を $1$ つ解答してください.

7月前

17

【補助線主体の図形問題 #117】
 今週の図形問題です。少しずつ発見を積み重ねていく、やや重めの問題となっています。どうぞじっくりと取り組んでやってください。

お詫びと訂正

${}$ 投稿時点から翌日10月2日(月)午前1時過ぎまで、$\mathrm{AB} > \mathrm{AC}$となるべきところが$\mathrm{AB} > \mathrm{BC}$となっていました。お詫びして訂正いたします。現在は修正済みの画像となっています。

解答形式

${\def\cm{\thinspace \mathrm{cm}}}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。
(例) $12\cm^2$ → $\color{blue}{12.00}$  $10\sqrt{2}\cm^2$ → $\color{blue}{14.14}$  $\dfrac{1+\sqrt{5}}{2} \cm^2$ → $\color{blue}{1.62}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 たとえば答えに無理数を含む場合、$\sqrt{2}=1.41$や$\pi=3.14$などでは必要な桁が足りない場合があるのでご注意ください。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。

クソイントロクイズ

ofukufukufuku 自動ジャッジ 難易度:
3年前

16

問題文

テッテテテテッ テテテテッテッ
テッテテテテッ テテテテテテテテテ

解答形式

全部カタカナで入力してください.

熟語因数分解

Gauss 自動ジャッジ 難易度:
2年前

16

問題文

下の例のように熟語を因数分解する。

例) 魑魅魍魎 = 鬼(离+未+罔+兩)

次の○に入る漢字を考え、熟語を完成させなさい。

① ○(○+方+干) = ???
② 氵(○+○+由) = ??油
③ 氵(○+○+○)+色 = ???色
④ ○(兼+○+○) = ???

$$\quad$$

解答形式

改行区切りで番号をつけずに出来上がる熟語(右辺)を漢字で答えてください。
例えば①「複素数」②「硬化油」③「造塩発色」④「円周率」の場合、

複素数
硬化油
造塩発色
円周率

と入力してください。
もし別解があれば質問か感想でお伝えください。

クソなぞふぃ #08

halphy 自動ジャッジ 難易度:
3年前

16

問題文

とうとう曲の終結部にたどり着いた競技プログラマーが言うセリフは?

※これはクソなぞなぞです。


【補助線主体の図形問題 #030】
 今週は正多角形を組み合わせた求角問題を用意しました。ある仕掛けを見破れば余裕で暗算可能です! 補助線と共に試行錯誤をお楽しみください。

解答形式

${\renewcommand\deg{{}^{\circ}}}$ 解答は小数第3位を四捨五入して、小数第2位までを単位なしで入力してください。角度は弧度法ではなく度数法で表すものとします。
(例) $12\deg$ → $\color{blue}{12.00}$  $\frac{360}{7}^{\circ}$ → $\color{blue}{51.43}$
 入力を一意に定めるための処置です。
 近似値を求める際には、関数電卓やグーグルの電卓機能、Wolfram|Alpha https://www.wolframalpha.com などのご利用をお勧めします。